小1〜中3対象 コンテンツ講習会開催決定!
科目だけじゃない。“人生に役立つ力”を、この冬に。
「思考力や読解力が足りない…」「勉強の習慣だけでもつけたい」
そんな声に応える冬の特別プログラム、コンテンツ講習会を開催します。
この期間は、あなたに合ったコンテンツで“伸びる力”をピンポイント強化!
期間:12/1〜1/31/対象:小1〜中3(一般生OK)/今だけ授業+3回増量の特典付き!
こんな人におススメ!
-
テストで「時間が足りない」をどうにかしたい
-
読解力・思考力・空間認識など“入試に効く力”を上げたい
-
まずは勉強の習慣からつくりたい
-
科目以外の“強み”をこの冬に作っておきたい
講座ラインナップ(あなたに合ったコンテンツを)
① マンツーマン×ネイティブ

「話す・聞く」を集中的に鍛える短時間高密度レッスン。
予習で意見を整理→本番で深掘り。“使える英語”をこの冬に。
② 英語の速読・速聴
![]()
英文の処理速度を一気に底上げ。
学校テスト〜入試〜実用英語まで、読む・聞くの基礎体力を鍛える。
③ 英語の下地づくり(小学生向け)

発音・リズム・語彙の基礎を楽しく定着。
「中学からでは遅い」と感じるご家庭に。
④ 速読力向上!

長文で“時間が足りない”を解消。
文章を“かたまり”で読み、集中・視野・処理スピードを鍛える。
⑤ 図形・空間認識

図形の成り立ちをイメージで理解。
入試で差がつく空間認識力を徹底強化。
⑥ 数の極(数理思考)

表・図・パズル要素で「数に強い」脳を育てる。
数学先取りの土台づくりに最適。
⑦ 算数思考力プログラム(小1〜)

ただの計算で終わらせない。“自分で考える”を設計したカリキュラム。
⑨ そろばん

計算力・暗算力・集中力を同時に鍛える定番。
“頭の中のそろばん”で処理スピードが変わる。
⑩ イラスト・マンガ

プロ講師のデモ&添削で、好きから“技術”へ。
基礎〜オリジナルキャラ作成まで少人数で楽しく。
⑪ マネー教室(金融リテラシー)

CFO監修教材で「稼ぐ・使う・貯める・増やす・守る」を学ぶ。
社会の仕組みと“生きる力”を、早期に。
※詳細・適性チェックはお問い合わせにて。講座は目的と学年に合わせてご提案します。
いまだけの特典

開催期間・対象
-
期間:12/1〜1/31(期間内で柔軟に受講可)
-
対象:小1〜中3/塾生・一般生ともに参加OK
-
申込方法:下の「お申し込み」ボタンから、希望の講座と学年を送信
よくある質問
Q. 科目の勉強が苦手でも大丈夫?
A. 大丈夫です。まずは“読み・考え・聞く・話す”の基盤スキルを鍛え、科目学習の土台を作ります。
Q. どの講座を選べば良いか迷います。
A. 事前ヒアリングで適性をご提案します。目的(時間不足/読解/英語/図形…)をお知らせください。
Q. 期間中にたくさん受けたいのですが?
A. 追加受講可です。特典の“+3回増量”もご活用ください。

























お問い合わせ
コース・料金表