【1日限り・先着50組限定】ICT教材クリエイター・玉井満代先生による「低学年のための教育講演会」開催 (2020/02/22)

【1日限り・先着50組限定】ICT教材クリエイター・玉井満代先生による「低学年のための教育講演会」開催 (2020/02/22)

「玉井式国語的算数教室」「図形の極」などを主催するICT教材クリエイターの玉井満代先生に、

AI時代を生き抜くために必要な初等教育

について、お話しいただきます!

参加者の皆さまから、多くの反響をいただいている人気講演会です。

  • 2時間あっという間でした(小2保護者さま)
  • 勉強の進め方を迷っていたので、すごく勉強になりました(小1保護者さま)
  • つめこみ式、暗記だけしたらいいという勉強法について考えさせられました(小3保護者さま)
  • もっと聞きたい(小3保護者さま)
  • 目的意識をもって長い目で子どもを自立させていきたいと思いました(小2保護者さま)
  • これから子どもに対してしてあげられることを改めて考えていきたいと思います(小3保護者さま)

2/22(土)一日かぎり・先着おやこ50組限定

ぜひお早めにお申し込みください!

 

玉井満代先生プロフィール

京都市生まれ。ICT教材クリエイター、脚本・演出家。
20年にわたる学習塾での指導経験を生かして「玉井式国語的算数教室®」「図形の極®」など、パソコン・タブレットを使用して学習する教材を全国展開。2019年4月現在、全国で約20,000人が学習し、有名市立小学校・大手学習塾・幼稚園や保育園などで広く活用されている
インドなど海外にも展開しており、ご本人もグローバル教育アドバイザーとして活躍。シンガポールやベトナムなどの学習塾でも「玉井式」の学習が次々と採用されている。
講演活動にも精力的に取り組み、2018年度の講演回数(国内外)は120回を超える。

*著書

  • 9歳までに国語と算数の力を同時に伸ばす本(KADOKAWA)
  • 英語を話せない親がグローバル社会にわが子を送り出す方法(Gakken)
  • 文章がすらすらよめる算数ドリル(小学館)
  • 学習幼稚園(小学館)

*講演実績

  • 富山県委託研修事業 富山県民間保育連盟職員研修会(主催:富山県民間保育連盟)
  • 「父母の会」PTA研修会(主催:熊本大学教育学部附属幼稚園)
  • 子どもの伸びる力育成支援事業研修会(主催:鯖江市児童福祉課)
  • 青森県私立幼稚園PTAのつどい大会(主催:青森県私立幼稚園PTA連合会 / 青森県私立幼稚園連合会)

 

講演会概要

開催日 2/22(土)
開催時間 10:30〜12:00 ※10:00開場
参加費 無料
予約 0532‐38‐0525
下にある予約フォームからもご予約いただけます
会場 なかざわ・塾 本部校 (豊橋市西幸町笠松195-1)
アクセス 北山交差点より徒歩10分
幸小学校より徒歩5分

備考 ・「図形の極」の無料体験会も同時に開催いたします。お気軽にご参加ください(新年長生以上が対象です)
・お車でお越しの際は詰めて駐車いただきますので、途中退室はできません
・保護者様向けの講演会のため、お子様連れもしくは保護者様のみのご参加は可能ですが、お子様のみのご参加は不可とさせていただきます
参考リンク 講演会チラシ
講演会ポスター

 

玉井先生の熱い想いを通じて、今の子供たちに何が必要なのか? 強く感じることができる講演会です。なかざわ・塾代表の中澤理が、教育に携わる者として、いま一番聞いてほしい話だと先生の講演を切望し、今回実現となりました。

子どもたちのために、熱い時間をぜひ、私たちと共有してください!

予約フォーム

皆さまのご応募、お待ちしております!

なかざわ塾 新国語講座
プロクラ 速読国語力太郎ロゴ 速読聴英語 なかざわ塾 新国語講座 図形の極 数の極 EeそろばんロゴEeそろばんロゴ CASH 塾ステイ・エブリ
中高一貫校受験対策コース 英語スクールアニー ANNIE INTERNATIONAL SCHOOL クマニー ANNIE Jr Englishロゴ ANNIE GLOBAL高等学院 アニー留学センター 子どもデザインアカデミー みらスタ インフォメーション

お問い合わせ

体験授業のお申し込み、料金について等、当塾に関することはもちろん、お子さまの進路に対するお悩み等も、どうぞお気軽にご相談ください。

ページのトップへ戻る