英語学童保育 アニーインターナショナルスクール
英語を「使う」楽しみ・喜びを知ることで、どんどん学びたくなる。
本物の英語が身につく、完全英語のみのレッスンプログラム。

| 概要 | 充実した環境での完全英語でお子様をお預かりいたします。Crafts, Music, Scienceなどの活動を英語で行い、バイリンガル育成を目指します。 | 
|---|---|
| 対象 | 幼児(保育園児・幼稚園児)〜中学生 | 
| 教科 | 英語 | 
| 受講できる校舎 | 豊田大林校 豊田浄水校 日進校 向山フォレスタ校 KANIE校 緑が丘こども園校 | 
| 送迎 | 一部幼稚園のみ送迎があります。詳しくはお問い合わせください。 | 
| 時間 | 14:30~ ※時間はクラス・校舎によって異なります。 | 
保護者さまの声、ご紹介します
お子様の学年年中
校舎日進校
最初は私と離れる時に泣いてしまう事ばかりでしたが、決して英語が嫌で泣くわけではなく、ただ私と一緒に行きたいからという理由であり、英語自体はすごく好きな娘ですが、こちらでお世話になってから、よりいっそうその気持ちが高まったように見えます。家では英語のインプットしかしておらず、アウトプットの場を設けたいと思い通わせる事にしましたが、気付けばアルファベットもかけるようになっていたり、勝手に英語が出てきたり、日々の成長を感じます。こちらに通わせて本当に良かったです。
お子様の学年年長
校舎向山フォレスタ校
先生の事が大好きで、楽しく参加しています。好きな取り組みは歌と工作です。次女は通い始めて丸2年になるのですが夏休み頃には、楽しいから毎日やりたい!ずっとやりたい!とはにかみながら教えてくれるまでに。続けているうち、英語でのやり取りで意味のわかる瞬間が増えてきたのかもしれないと感じ、嬉しいです。太陽系のことを学んだ時は、興味がある内容だったみたいで沢山新しいコトバや星の特徴を覚えて帰りの車で披露してくれました。
ご覧になりたいメニューをお選びください
アフタースクールで本気のバイリンガル育成
英語学童アニーインターナショナルスクールの特長
アニーインターナショナルスクールは、通常の幼稚園・小学校から帰った後に通っていただけるアフタースクールです。タブレットや映像を導入し、見て・さわって・調べる「考える授業」を通じて英語を学習していきます。
- 
イマージョンプログラム言語を習得するには長時間、英語を聞き(インプット)、それを使っていく(アウトプット)の繰り返しが必要になってきます。アート、クラフツ、ミュージックなどの活動を英語で行うことによる「習得しようとする言語の中に浸りきる状態=イマ―ジョンプログラム」を取り入れ、バイリンガルの育成を目指します。 
- 
Monthly Theme毎月特定の課題について、ひとりひとりが意見を発表します。課題を与えることで、自ら考えて意見を持ち、発言する機会をつくります。単なる英語習得だけでない、人間力を育むことも目的としたアニーインターナショナルスクールならではの取り組みです。 
- 
ICT教材の活用タブレット端末や映像を使った授業を積極的に活用することで、見て、さわって、調べる「考える授業」がより効率よく行われます。様々なアプリなどを使い実践的にコミュニケーション力を養います。 
- 
海外赴任前の準備英語、帰国後の英語力持続に最適ネイティブ講師によるオールイングリッシュのレッスン。レッスン中は生徒同士もオールイングリッシュなので、現地校に近いかたちで英語のみの環境に浸ることができます。海外赴任前に、お子さまに英語力をしっかり身につけさせたい。また、帰国後の英語力を持続させたいというお子さまにも最適です。アニーインターナショナルスクールで英語を身につけた生徒さんたちが、毎年海外へ旅立っていかれます。 
英語学童アニーインターナショナルスクールのコース内容
アニーインターナショナルスクールには、Kクラス、EIクラス、EUクラス、MIクラスの4クラスがございます。ご覧になりたいコースをクリックしてください。
keyboard_arrow_rightKクラス
- 
Speaking Time
- 
Days / Months / Weather / Annie style Q&A聞くこと、話すこと、読むこと、の力を養います。繰り返し練習することにより、100%自信を持って答えられることを増やしていきます。この自信が次のやる気につながります。 TPRネイティブの先生の言ったことを理解し、考えて行動します。体を使って英語に触れることで、日本語の頭から英語頭への切り替えを行います。 
- 
Monthly Slide
- 
その月ごとのテーマにそったスライドを使って読む練習を行います。子ども達が繰り返し学べるように工夫したオリジナル教材を使って、自然とたくさんの英語にふれていきます。 
- 
Worksheet
- 
アクティビティの前にはテーマに合わせたライティングの練習も行います。言語習得の最終スキルとして「書く」を習得します。「書く」ことができると言語として英語が定着します。 
- 
Activity Time
- 
ここでは英語を勉強するのではなく、英語で活動を行います。毎月のテーマにしたがって、クラフト、サイエンス、ゲーム等のアクティビティを通して、たくさんの英語のシャワーを浴び、自然に英語を使えるようにします 
- 
Individual Time
- 
Flash card / Sight words / Phonics年齢や習熟度に合わせて読み、発音の練習を行います。 Writing Sheets年齢や習熟度に合わせて、書く練習を行います。 
- 
See you
- 
先生とお友達にしっかりご挨拶をしてさよならです。 


keyboard_arrow_rightEIクラス
- 
Individual Time
- 
個別でワークシートに取り組みます。グラマーの要点、文の形、動詞の活用などを学びます。また、月ごとのテーマにそった質問に理由を含めた自分の考えを書いて答える練習をします。 
- 
Story Time
- 
ICT教材で語彙習得をします。多聴することで、ボキャブラリーを広げます。動画を見ながら先生が質問を投げかけるので、それに自分の考えをのせて答えます。 
- 
Vocabulary
- 
今月のボキャブラリーをインプットしていきます。語彙を増やすだけではなく、意味を理解した上で質問に答える練習をしていきます。繰り返し行うことでしっかり定着させることが大切です。 
- 
Reading Practice
- 
今月のテーマ、今日のテーマに沿ったリーディングをします。 
- 
Activity Time
- 
ここでは英語を勉強するのではなく、英語で活動を行います。毎月のテーマにしたがって、クラフト、サイエンス、ゲーム等のアクティビティを通してたくさんの英語のシャワーを浴び、自然に英語を使えるようにします。 
- 
Worksheets
- 
アクティビティで学んだことの振り返りをし、ワークシートにまとめます。アクティビティの前に読んだものをヒントにして、答えを探し、書いてまとめます。書くことによって英語の定着を図ります。また、英語を言語として取得するために不可欠な会話表現方法を学ぶためのワークシートにも取り組みます。 
- 
See you
- 
先生とお友達にしっかりご挨拶をしてさよならです。 


keyboard_arrow_rightEUクラス
- 
Individual Time
- 
個別でアクティブラーニングの課題に取り組みます。EIまでの英語の基礎力を使って自分の考えを書いて表現していきます。 
- 
Conversation Time
- 
月ごとのテーマに沿って先生や友達とディスカッション。知識をつめこみ増やすだけでなく、その知識を使って自分はどのように考えているのか、まで広げていきます。ディスカッションやレクチャーを通して、自分の考えをまとめ、論理的に文章をつくる練習をします。 
- 
Writing Time
- 
ディスカッションで用いたボキャブラリー、文法、キーセンテンスの確認。書くことにより、ことばと頭の整理をします。 


keyboard_arrow_rightMIクラス
- 
Warm Up
- 
Individual Study個別にそれぞれが与えられた課題に取り組む時間。文法・ライティング・プロンプト(質問への答えを短時間で書く練習)・TOEIC学習・Podcastを使った学習など、さまざまな課題に取り組みます。 
- 
Conversation
- 
Reading Articles / Toic Discussionニュース記事についてのディスカッションやLingo Lessonを通して、新しい語いの使い方や、よりネイティブに近い表現の仕方を学びます。主にスピーキング、アウトプット中心のプログラムを行い、自己表現をより自然な英語で行う練習をします。 
- 
Writing
- 
Monthly Writingエッセイを実際にいくつも書きながら、考えのまとめ方や組み立ての順番などを学びます。 


料金表
※料金は税込です
| 幼児・未就学 Kコース | 小1〜3 EIコース | 小4〜6 EUコース | 中学生以上 MIコース | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 開講校舎 | 
 | 
 | |||
| 入会金 | 11,500円※ご家族・ご兄弟は全額免除 | ||||
| 月謝 | 週2 | 18,100円 | 10,300円 | ||
| 週3 | 25,000円 | 18,100円 | |||
| 週4 | 30,000円 | - | |||
| 週5 | 33,330円 | - | |||
| 教育関連費 | 1,300円/月 | ||||
| 設備管理費 | 1,410円/月 | ||||
| 備考 | ※そのほかの講座と併用で割引がございます。 詳しくはこちらから | ||||
・いつからでもレッスンを始められるシステムです。
・Kクラスは入会面接が必要となります。面接後、レッスンをスタートできます。
・EI、EU、MIクラスへの入会は、入会テストが必要となります。ただし、K→EI、EI→EU、EU→MIへの進学の場合、テストは免除となります。
英語学童「アニーインターナショナルスクール」は、こちらの校舎で受講できます
- 
       豊田大林校 豊田大林校 豊田市大林町17-5-4  0565-24-5554 0565-24-5554
- 
       豊田浄水校 豊田浄水校 豊田市浄水町伊保原135-1 SPARK25 1F  0565-42-2511 0565-42-2511
- 
       日進校 日進校 日進市香久山3丁目1705 1F  052-680-8177 052-680-8177
- 
       向山フォレスタ校 向山フォレスタ校 豊橋市向山町塚南14−4 向山フォレスタDUE 1F  0532-35-6566 0532-35-6566
- 
       KANIE校 KANIE校 愛知県海部郡蟹江町本町6丁目5 杉庄ハイツ5 1F  0567-69-7162 0567-69-7162
Instagramアカウント
| ANNIE International School | annieinternationalschool | 
|---|
オンラインでの受講について
アニーインターナショナルスクールで使用するテーマ学習教材に沿って学習可能です。
その他ワークシートなど自宅学習教材も取り揃えております。オンライン授業はマンツーマンでの対応です。*専用アプリは一部対応できない機種があります。
 
      
       
               
               
               
              
























 お問い合わせ
お問い合わせ コース・料金表
コース・料金表