「熱血!おしえて!なかざわ先生。」
「熱血!おしえて!なかざわ先生。」(エフエム豊橋・毎週金曜 18:00〜18:45放送中)の過去分を配信しております。
日付 | 内容 |
---|---|
2022年10月28日 |
いよいよハロウィン祭りを2日後に控えた放送です!元々はなかざわ・塾の本部校で行われていたハロウィン祭りですが、今年は豊橋駅ココラフロント前でイベントを開催します。たくさんのネイティブの先生も仮装していきますので、ぜひ英語で話しかけてみてください♪毎年、派手派手な中澤先生の仮装にも注目ですね!! |
2022年10月21日 |
ハロウィン祭りが近づいてきて、なかざわ塾の校舎もハロウィンの雰囲気満載です。座れる大きさの”お化けカボチャ”にも出会えるかも?!生徒さんたちも、次々と写真をパシャリ☆ |
2022年10月14日 |
なんと…!今回の放送は中澤先生のお誕生日です!たくさんのリスナーさんからのメッセージで、心が温かくなる放送ですね(^^)いつも流れているサザンオールスターズの曲ですが、「なんでサザンなの?」という疑問などにもお答えしております(笑)イベント情報の詳細もお伝えしています!ぜひ聴き逃しなく! |
2022年10月07日 |
先週に引き続き、ゲストの皆様をお迎えしての放送です!今回は社会保険労務士の方々をお迎えしての珍しい放送です。「どうして社労士になろうと思ったの?」「実際にどんな仕事をしているの?」など、普段聞けないリアルなお話が盛りだくさんです!就業規則や社会保険のことなど、無料で相談できるのは企業にとっても嬉しい情報ですね。 |
2022年09月30日 |
今回はスペシャルゲスト!KECミライズ社長の冨樫さんをお迎えしての放送です。世界的に人気のゲーム「マインクラフト」を使用したプログラミングコンテンツ「プロクラ」で有名な企業様です。なかざわ塾でもプロクラを導入させていただいており、生徒さんも毎月のように増えていっております!やはりプログラミングは今後の社会でもかなり必要とされるキーワードですね。なかざわ塾ではこのプログラミング教室の体験会も随時おこなっています! |
2022年09月23日 |
天気が不安定な季節になってきましたが、中澤先生のラジオは相変わらず熱いです!週替わりコーナーでは時事ネタ等について取り上げた内容になっており、生徒さんにとっては社会のテスト等に役立つかも?! |
2022年09月16日 |
10月に行われるあのイベントについて!!少しずつ情報解禁しております!みなさま聴き逃しのないように(^^)♪また、会話の中にある「速読」というコンテンツでは、iPadを使用して「速く読み解く力」を鍛えます。ラジオ内では、なかざわ塾で取り入れている魅力的なコンテンツの情報も定期的に紹介しています。 |
2022年09月09日 |
今回の中澤先生のお話は、普段のお子様や家族との何気ない会話で「具体性」を意識することの大切さがよくわかる内容となっています。たとえばお子様との会話で「勉強したの?」を「今日の宿題おわった?」「英語の勉強した?」にするだけで、返答のしかたも変わってきます。これは勉強面だけでなく、日常生活でも大切なことですね。また、なかざわ塾で定期的に行っていると~っても楽しいイベントの情報もでてくるかも?!お楽しみに! |
2022年09月02日 |
9月に入りましたが、まだジメジメした日が続きますね…。「ジメジメしている」状態は英語で言うと”Humid”と言います!なんていう豆知識もラジオで学べます♪今回は「語」という漢字について中澤先生観点で紹介するコーナーです!皆さまなりの「語」という漢字について一緒に考えてみましょう! |
2022年08月26日 |
今回は、日本英語検定協会の「ESG祭り」についてお話しています。 …ESG祭りとは??全国の小学5・6年生を対象とした英語の技能試験です。といっても、英検ほどハードルは高くなく、現在お子様がどのくらいの英語力があるのか?など中学校進学前に英語力を確かめることのできる良いイベントだと思います。今回、この企画に英語スクールアニーが開催校として参加いたします!詳細はHPにてご確認いただけます。(日本英語検定協会で、なかざわ先生のコメントが見られるかも…?ぜひそちらも覗いてみてくださいね(^^♪) |